愛ちゃんも好きな歴史

番外編:直江兼続

いつも中国ものを扱ってますが、今日は戦国ものでw皆さんは直江兼続という武将を知っていますか?戦国時代でも後期の武将で、上杉謙信の後継者上杉景勝の家老として有名です。といっても大名ではないので、その知名度もそんなには高くないんですけど。豊臣…

番外編 ハロプロ春秋

昨日は仕事の拘束時間が8-23で、割と労働基準法にけんかを売ってましたが19時以降は比較的暇で、讃岐のうどん屋の情報を集めるだけで終わってしまいました。今日はちょっと反省しまして、きちんと高知のほうも調べようと思います。 そうそう、仕事のスケジュ…

第7回 五胡十六国時代

前回で南は東晋、北は五胡十六国時代に入ったところまで行きました。南のほうは一応の安定を見せるんですけど、北のほうはもう乱世です。ちょっと優秀な武将が出るとすぐに独立して王になる。そしてすぐに倒されると言うことが続いて、ひどい状態になります…

第6回 晋の恵帝

前回、晋の武帝司馬炎を取り上げたので、その次から。司馬炎は天下の統一後、すっかり歓楽にふけってしまうんですけど、そんな中で五男の司馬衷(しばちゅう)を皇太子にします。その際に重臣のひとりが「あぁ、玉座がもったいのうございます」と嘆いたとのこ…

第5回 魏延・司馬炎

今回は演義で不当に汚名を着せられている人にスポットを当てます。劉備が関羽の仇討ちで呉に攻め入って、陸孫にこてんぱんに敗れます。配下の将軍もかなり死んで、蜀軍はガタガタになります。これで、孔明が軍隊も掌握するようになるわけですが、ここでキー…

第4回 三国志 魏

うわ、たんばぱさんから軽くプレッシャーを掛けられています。こんな適当★に本(主に田中芳樹著:中国武将列伝、帝王紀のほうもあった記憶があるんだけど、見当たらない。)から、いろいろツマミ食いをしてつなげただけの大学生のやっつけレポートみたいな企…

三国志 周瑜

呉の将軍で音楽にも造詣の深い教養人。先祖は漢に仕えたが、周瑜の代には孫氏に仕え揚子江下流域の平定に功があった。孫策とは兄弟同様の付き合いで、200年に孫策が死ぬのと弟の孫権を助け、208年に赤壁の戦いを指揮し曹操の南下を阻止した。また、荊州を得…

三国志 趙雲

はい、三国志以外の歴史を語ろうという意図があるんですけど、人気の高い三国志から徐々に広げていくことにします。でも、三国志の場合は演義と正史の差みたいなところが切り口になります。で、今回は趙雲、字を子竜という人の話題から。 「三国志演義」が好…

三国志 諸葛孔明

上のテキストで、モーニング娘。についてその興味の幅を広げようと書きました。その中で中国の歴史を引き合いに出して語ったので、そっち方面でもちょっと書こうかな。三国志はメジャーなので、ここに来る方でも知ってる方も多いと思うし、興味がちょっとで…